ホーム > ソフトウェア > BeDraw7 >
BeDraw7  バージョン履歴
Software | Reference | FAQ | Technique | Laboratory | Download

Version 6.97 (2010/04/12)

  • [移動][コピー] 楕円弧の変換を修正

Version 6.96 (2010/04/05)

  • [図形情報] 閉ポリライン,円(弧),楕円,閉曲線,ハッチングの面積値を文字メニューボタン[>>]に追加
  • [開く] SXF(SFC・P21)ファイルの楕円弧を修正

Version 6.95 (2010/02/12)

  • [保存] 線太さ0mmのチェックでグループ図形に点がある場合のSXF(SFC,P21)保存を修正

Version 6.94 (2010/02/08)

  • [図形整理] 斜め線の重複と連結線を修正

Version 6.93 (2009/12/07)

  • [開くと保存の変換方法] [DXF][開く]タブに[画層DEFPOINTSを開く]を追加
  • [保存] 線太さ0mmのグループ図形と文字がある場合のSXF(SFC,P21)保存を修正

Version 6.92 (2009/11/20)

  • [保存] 線太さ0mmのグループ図形がある場合のSXF(SFC,P21)保存を修正

Version 6.91 (2009/10/23)

  • ver.6.90の円弧の長さが短い円弧表示を修正

Version 6.90 (2009/10/22)

  • [倍率移動][倍率コピー] ドラッグによる倍率を追加
  • [編集]メニューに[範囲コピー]を追加
  • [点間距離] ダイアログバーに[円周上]を追加
  • [コマンドツリーの設定] [現在のタブを記憶する]を追加
  • 円弧の長さが短い円弧表示を修正

Version 6.87 (2009/09/15)

  • [開く] SXF(SFC・P21)ファイルのXY異縮尺、縦書き文字の属性を修正

Version 6.86 (2009/09/07)

  • [開く] SXF(SFC・P21)ファイルのXY異縮尺、文字と寸法図形の寸法値に対応

Version 6.85 (2009/07/31)

  • 文字のメールアドレスチェックを変更
  • 起動時の表示レイヤの表示色を修正
  • Microsoft Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ更新に対応

Version 6.84 (2009/07/28)

  • [色と線種の設定] [リンクなし図形色]を追加
  • [ハイパーリンク][参照] [リンクなし図形色]により2色表示に対応
  • [ハイパーリンク] ダイアログバーの[ハイパーリンク数]表示を追加、クリックするとリンク数を更新
  • ハイパーリンク数のチェックを変更
  • TXTファイルのドラッグ&ドロップで、[文字]の[複数行文字]ダイアログボックス表示に対応
  • [印刷] [線太さ・ピッチは等倍で印刷]がオンで、等倍印刷以外の円(弧)の線ピッチを修正
  • 寸法図形の端部倍率を修正

Version 6.81 (2009/07/07)

  • [文字] [複数行文字]のフォントを修正

Version 6.80 (2009/07/07)

  • 高DPIに対応(フォント、ツールバー、ダイアログボックスなど)
  • コントロールパネル[デザインの詳細]のメッセージ ボックスで「MeiryoKe_UIGothic」に設定されている場合に、ダイアログバー、ダイアログボックスのフォントを「MeiryoKe_UIGothic」に対応
  • [オプション] [入力]タブのアイコンをクリックして、コントロールパネルの[キーボードのプロパティ]表示を追加
  • [オプション] [表示]タブのアイコンをクリックして、コントロールパネルの[画面のデザイン]表示を追加
  • [マウスの設定] アイコンをクリックして、コントロールパネルの[マウスのプロパティ]表示を追加
  • [レイヤの設定] リストのダブルクリックでモード切替え、入力に対応
  • ダイアログボックスのリストアイコンの表示を修正

Version 6.78 (2009/06/17)

  • [文字の設定] [文字情報]タブに[移動・コピー等で文字の角度を調整する]を追加
  • [対称移動][対称コピー] 引出し線の文字位置を修正
  • [対称移動][対称コピー] XY座標が同じで角度が45度の基準線の変換を修正

Version 6.77 (2009/06/03)

  • [任意移動][任意コピー][部品を開く][図形貼り付け] 反転倍率(マイナス値)時の文字と引出し線文字の原点を変更、角度を修正
  • [任意移動][任意コピー] 反転倍率(マイナス値)時の楕円(弧)の傾きを修正

Version 6.76 (2009/04/22)

  • [用紙と縮尺の変更] [↓詳細]ボタンを追加し、寸法図形の[端部の倍率を変更する][寸法値の位置を変更する]と点の[マーカーの倍率を変更する]を追加
  • [バージョン情報] 情報取得方法を変更
  • [開く] JWWの楕円(弧)のブロック倍率を修正

Version 6.75 (2009/04/07)

  • [新規作成][開く] レイヤ色対応時の現在色を修正
  • [用紙と縮尺の設定][縮尺の設定] レイヤグループ ツールバーのツールチップを修正
  • [レイヤと属性の取得] レイヤ色対応を「レイヤグループごと」にした場合の取得を修正

Version 6.74 (2009/04/01)

  • [用紙と縮尺の設定][用紙の設定] 用紙サイズに「ハガキ」を追加
  • ショートカットメニュー[レイヤと属性の取得][レイヤの取得] レイヤ色対応を「レイヤグループごと」にした場合にレイヤグループの取得に対応
  • [長方形][円][楕円][引伸ばし] ダイアログバーの[座標]をコマンド毎に変更
  • [領域計算] ダイアログバーに文字ダイアログボックスを表示する[編集]モードを追加
  • [領域計算] 指定文字から3桁カンマと小数点有効桁に対応
  • [領域計算] 3桁カンマで小数文字の計算を修正
  • [引出し線] [文字]ダイアログボックスの[キャンセル]を修正

Version 6.72 (2009/03/09)

  • [面積測定] 累計面積値の表示を追加
  • [距離測定][点間距離][面積測定] ダイアログバーに累計値をクリアする[CLR]ボタンを追加
  • 実線以外の円弧の表示・印刷を修正
  • [開く] SFC,P21で拡張40色を使用するように変更
  • [保存] SFC,P21のTIFFラスタデータ外郭線でポリラインの重複を修正
  • [補助線の傾斜] 測量座標系時の[マウス指定][相対座標]を修正

Version 6.70 (2009/01/26)

  • [オブション] メニューバーに[作図メニューを追加する]した時の[ショートカットメニューにアイコンを表示する]を修正
  • [矢印] [点]指定の△○□白抜きを修正

Version 6.69 (2008/12/12)

  • [測定]ダイアログボックスの[文字]配置を修正
  • 軸角度が有効時の角度ピッチを修正

Version 6.68 (2008/12/10)

  • [領域計算] 半角英数字以外の文字(u、坪など)が含まれていても、その文字までの半角数値文字列の計算に対応
  • マウスドラッグによる角度ピッチの水平・垂直を数学座標と測量座標に同じ仕様に対応
  • マウスドラッグによる角度ピッチのステータスバー表示を数学座標に統一

Version 6.67 (2008/12/01)

  • [オプション] [表示]タブに「Ctrl+右クリックの点選択ショートカットメニュー」の[標準][1度だけ]を追加
  • [線分ピッチ]ダイアログボックス [水平][垂直]を追加
  • ショートカットメニュー[文字移動][文字コピー] マウスドラッグの角度ピッチに対応
  • [文字移動][文字コピー] 「任意位置」マウスドラッグの角度ピッチの垂直を修正

Version 6.65 (2008/11/26)

  • [マウスの設定] 両ボタンドラッグに「図形範囲」「100%」「前画面」表示の項目を追加
  • [マウスの設定] [両ボタン左下]ドラッグを追加
  • [文字移動][文字コピー] 「任意位置」マウスドラッグの角度ピッチに対応
  • マウスドラッグによる0〜90度の角度ピッチに、-90度で垂直、-180度で水平に対応
  • [ハイパーリンク] [参照]モードを追加
  • [オプション] [その他]タブに[点選択モードを記憶する]と[図形選択モードを記憶する]を追加
  • ShiftとCtrlキーを押しながら、マウス右クリックで「点選択1度だけ」ショートカットメニュー表示を追加
  • [図形範囲表示] 参照図形に対応
  • [カスタマイズ] [メニュー][シフトメニュー]タブのコマンドアイコンを[標準]コマンドツリーのアイコンに対応
  • ダイアログバーの[ピッチ]ボタンを右クリックで、ピッチなしに対応
  • 分割表示の両ボタンドラッグは右上を全体図、左上を次画面、左下を前画面に変更

Version 6.59 (2008/10/14)

  • [寸法の設定] [寸法値]タブに[記号を全角文字で描く]を追加
  • [寸法の設定] [全角文字で描く]の角度寸法の度と度分秒を修正

Version 6.58 (2008/09/22)

  • [保存] DXF・DWG保存で画層名が「レイヤ名」「番号+レイヤ名」の場合は、ロングレイヤ名に変更
  • [開く] DXFファイルの押出しコード(210,220,230)がデフォルトでない場合は、図形を読み飛ばすように変更

Version 6.57 (2008/07/17)

  • [開くと保存の変換方法] [DWG]タブの[File Converterの場所]でEveryDWG.exeに対応
  • [開く] EveryDWGでのDWGを開くに対応
  • [保存] EveryDWGでのDWG保存に対応

Version 6.55 (2008/07/07)

  • [ファイル]メニューに[正投影図]を追加、SketchUp用とAutoCAD互換用DXFファイルに保存
    [範囲投影]は範囲と原点を指定して投影面をDXF保存
    [レイヤ投影]はレイヤの立上げ位置情報からDXF保存
  • [開くと保存の変換方法] [JWC]タブに[立上げ位置を変換]を追加
  • [開く] JWWとJWCファイルの立上げ位置に対応
  • [保存] JWCファイルに立上げ位置保存を対応
  • [最近使った図面] フォルダの履歴に対応
  • [エクスポート][モバイル]の初期フォルダを変更
  • [寸法図形の伸縮] ダイアログバーのAltキー切替えを修正

Version 6.51 (2008/06/11)

  • [面積測定] 強制終了を修正

Version 6.50 (2008/06/09)

  • [保存] テンプレートファイル(*.bdt)にレイヤロング名の保存を追加
  • 長方形や範囲印刷などは+カーソルを表示に戻す
  • [開く] JWWファイルの楕円(弧)を修正
  • [用紙と縮尺の変更] 楕円(弧)を修正

Version 6.49 (2008/05/13)

  • [カスタマイズ] [コマンドの選択]ダイアログボックスの[種類]の「モード」に「書込みレイヤは読取り可能」「表示レイヤも読取り可能」「表示レイヤも編集可能」コマンドを追加

Version 6.48 (2008/04/07)

  • [開く] DXFファイルのLWPOLYLINEのふくらみに対応

Version 6.47 (2008/03/17)

  • BRVとTIFファイルのドラッグ&ドロップに対応
  • [開くと保存の変換方法][マウスの設定] [すべて標準]ボタンに統一
  • ダイアログボックスの初期化を変更

Version 6.45 (2008/03/10)

  • [軸角度の設定] 線軸角度「-90<度<90」「-180<度≦180」のモードを追加
  • [軸角度の設定] [角度]入力を-180<度<360に変更
  • [軸角度の設定] 数学座標と測量座標の切替えを変更
  • [部分図の設定] [角度]入力を-180<度<360に変更
  • [保存] SFC,P21の部分図角度を0≦度<360に修正
  • [引出し線] 座標値に「X=」「Y=」を付加
  • ステータスバーの軸角度のクリック範囲を変更
  • ステータスバーのドラッグ座標のマイナス値を補正
  • [開くと保存の設定] [SXF]タブの[CAD製図基準(案)レイヤ名で分ける]のロングレイヤ名を修正

Version 6.43 (2008/02/26)

  • Windowsフォルダオプションが「登録されている拡張子は表示しない」でもタイトルバーにファイル拡張子を表示するように変更
  • [保存] SFC,P21の直線寸法の保存を修正
  • [図形整理] ポリラインのチェックを修正

Version 6.42 (2008/02/19)

  • ドラッグの範囲指定と一括指定で、両ボタンの画面制御に対応
  • 寸法の一括指定で図形が選択されなかった場合は、図形選択に変更
  • SpaceまたはCtrl+Spaceキーの範囲拡大表示を右クリックで解除に変更
  • JWWの正方形ビットマップに応対

Version 6.40 (2008/02/13)

  • [開く] BeRev検図(*.brv)を追加
  • [プロパティ] BeRev検図(*.brv)を開いている場合に[検図]タブを追加
  • [印刷] [印刷方法]に[検図]タブを追加
  • [エクスポート] PDF保存にBeRev検図の蛍光ペンを除く参照図形を追加
  • [エクスポート] GIF・JPG・BMP保存に参照図形を追加
  • [エクスポート] EMF保存にSXF画像・OLEオブジェクト・参照図形を追加
  • [開くと保存の変換方法] [画像]タブの拡張メタファイルに[白を黒にしてカラーで保存]を追加
  • [コピー形式]に[拡張メタファイル形式]を追加 (Windows98/Meは除く)

Version 6.36 (2008/01/31)

  • レイヤ関係の表示を修正

Version 6.35 (2008/01/29)

  • Windows Vistaでの図面表示を高速化
  • Windows Vista/Windows XP Tablet Editionでのペン入力を自動認識
  • [マウスの設定] 画面操作ドラッグに「左ボタン」を追加
  • マウスの両または左ボタンドラッグで上下左右の画面移動を追加
  • [図形表示の設定] 参照に[太字]を追加
  • [エクスポート] SVG保存をFirefox,Safariに対応
  • [開くと保存の変換方法] [WEB]タブに[SVG線太さ]を追加
  • [色と線種の設定] [背景黒]と[背景白]の標準色を追加
  • [変数置換え] 文字列の置換えを追加
  • [文字の設定] [文字属性]タブに[移動]を追加
  • [線軸角度] 表示されている状態の線端点からの角度に変更
  • [色と線種の設定] [線の太さ]の初期表示を修正
  • HTMLヘルプをInternet Explorerのフォントに変更

Version 6.30 (2007/12/26)

  • [オプション] [その他]タブに[エクスプローラのショートカットメニューに新規作成を追加する]を追加
  • BeDraw図面(*.bed)のファイルアイコン登録を修正

Version 6.29 (2007/12/10)

  • [SXF画像の挿入] TIFファイルを開く方法を変更、高速化
  • [印刷] [太さと色]タブの図形色で白の設定も可能
  • 範囲指定の+カーソル非表示

Version 6.28 (2007/11/21)

  • [開く] Jw_cad6.00(JwwData6.00)に対応
  • 実線以外の円弧表示・印刷を修正

Version 6.27 (2007/07/24)

  • [任意コピー] 外部変形後の実行を修正

Version 6.26 (2007/06/22)

  • 点図形の選択表示を修正

Version 6.25 (2007/06/18)

  • BeDraw6.24での線選択を修正

Version 6.24 (2007/06/18)

  • [仮想交点] 点検出に交わっていない2線の交点を追加
  • [任意移動][任意コピー][部品を開く] 反転倍率の軸角度に対応
  • [2点間線][連続線][矢印線] オフセットで角度ピッチに対応
  • [ドラッグ表示の設定] [ドラッグを図形表示する]がオフのドラッグ表示を変更
  • [部分図の設定] 部分図移動の角度と倍率を無効に修正
  • [分割] 分割する図形上の点図形の検出を修正

Version 6.22 (2007/05/12)

  • [開くと保存の変換方法] [DXF][保存]タブに[$ACADVERを出力]を追加
  • [オプション] [Windows起動時にBeQuickを起動する]をVista対応
  • SPACEキーで分割表示の終了に対応
  • [部分図の設定] 図形がある部分図のアイコンを変更
  • [レイヤの設定] 図形があるレイヤのアイコンを変更
  • JWWファイルを開いた後の二点短鎖線と一点二短鎖線の線種を修正

Version 6.21 (2007/04/11)

  • [保存] 有効桁0のDXF保存を修正
  • [保存] 図形データのみのDXF保存を修正

Version 6.20 (2007/03/19)

  • [開く] JWWファイルを開いた後処理を変更

Version 6.19 (2007/03/14)

  • [開く] SXF Ver3.0のSFC,P21の場合は、ステータスバーに警告を表示
  • [開く] SFC,P21の[CAD製図基準(案)レイヤ名で分ける]を修正
  • [ハッチングの設定] 図形色が[背景色と同じ場合は反転する]場合のパターン表示を修正

Version 6.18 (2007/02/28)

  • [オフセット]ダイアログボックスの表示を修正
  • [寸法値移動] 軸角度オンでの[寸法線上]移動を修正
  • [寸法図形の伸縮] 軸角度オンでの伸縮を修正
  • [4分円弧] 始角を修正
  • [接線] [元に戻す]を修正
  • [開くと保存の変換方法] 設定値の記憶を修正
  • [開いて起動] 排他メッセージを変更

Version 6.17 (2007/02/09)

  • [ファイル]メニューに[モバイル]を追加
    BePocketとBeIseeファイルのエクスポートを[モバイル]に変更
  • [開くと保存の変換方法] [その他]タブ名を[DWG]に変更
    [拡張メタファイル]の設定を[画像]タブに移動
  • [開く][名前を付けて保存]ダイアログボックスの[変換方法]でタブを切替えて表示
  • [開く] SXF,DXFのレイヤ分けを修正
  • [引伸ばし] 角度寸法の移動を修正
  • ショートカットメニューの全角記号文字の表示を修正

Version 6.15 (2007/01/29)

  • [開く][保存]ダイアログボックスのサイズ変更に対応
  • [印刷方法][方法]タブのプリンタ名と用紙名をクリックで[プリンタの設定]に対応
  • BeDrawオブジェクト埋め込み先編集のメニューを修正
  • [任意移動] [元に戻す]の無効な因数エラーを修正

Version 6.10 (2006/12/22)

  • [開く][保存]ダイアログボックスのサイズ変更に対応
  • [印刷方法][方法]タブのプリンタ名と用紙名をクリックで[プリンタの設定]に対応
  • BeDrawオブジェクト埋め込み先編集のメニューを修正
  • [任意移動] [元に戻す]の無効な因数エラーを修正

Version 6.09 (2006/12/04)

  • [印刷方法][連続]タブ [ファイルを開く]ダイアログボックスの[ファイル種類]に「BeDraw図面(*.bed)」を追加
  • [文字編集] [置き換え]にCtrl+Hを割り付け
  • レイヤグループの移動・コピーを修正

Version 6.08 (2006/11/29)

  • [開くと保存の変換方法] [DXF][保存]タブに[画層名]を追加
    [画層名]タブの設定、レイヤ名、番号とレイヤ名から選択
  • [開くと保存の変換方法] [DXF][開く]タブに[レイヤ名の番号から分ける]を追加
  • [開くと保存の変換方法] [SXF]タブに[レイヤ名の前に番号を付ける]を追加
  • [開くと保存の変換方法] [SXF]タブに[レイヤ名の番号から分ける]を追加
  • [削除]に[レイヤ削除]を追加
    レイヤグループ削除・レイヤ削除・非表示レイヤ削除
  • [軸角度の設定] [線軸角度]の[線端点をグリッド通過点にする]を追加
  • [軸角度の設定] [線軸角度]の[線端点を図面原点にする]を追加
  • ステータスバーのドラッグ座標を軸角度に対応
  • [測定] 座標値を軸角度に対応
  • [エクスポート] PDFの円弧出力を変更
  • ハッチングのドラッグ表示を変更
  • 直線寸法(寸法線からの距離が0mmの寸法値)の移動・コピーを修正
  • [部品を開く]ダイアログボックス 複数行文字の表示を修正
  • [用紙と縮尺の変更] 図面全体の範囲を修正
  • ハッチングの範囲チェックを修正
  • [コマンド記憶] 文字編集の記憶を修正

Version 6.05 (2006/11/06)

  • [エクスポート] GIF形式を追加
  • [関連付け] 拡張子にgif,jpgを追加
  • [角度線] 長さと2点に指定で線を作成する[2点角度]モードを追加
  • [2接点半径円] 線と円、円と円の接円作成を変更
  • [角度線][垂直線]などのダイアログボックス表示位置を変更
  • [折れ線] Rの作成と点検出を修正
  • ツールバーの線太さの文字サイズを変更

Version 6.03 (2006/10/23)

  • システムの「最近使ったファイル」に新しいファイルを追加させない場合の[開く]に対応
  • [エクスポート] JPEG保存を修正
  • 最初に改行のある複数行文字の表示を修正
  • 上書きバックアップファイル(*.bbb)のファイル名を修正
  • [2点間線][連続線][オフセット]の[±]ボタンでの -0 を 0 に修正

Version 6.02 (2006/10/16)

  • 2A以上の用紙サイズは横のみの仕様に合わせて、縦を選択不可に変更
  • [±]ボタンでの -0 を 0 に修正
  • ファイル ダイアログボックス表示を変更、Windows Meでプレースバーに対応
  • Windows 98/Meのプロパティシート表示を変更
  • Windows Meの保存(ファイル ダイアログボックス)を修正
  • [レイヤと属性の取得] ハッチングの取得を修正
  • ツールバーの右クリックを修正
  • 自動保存のフォルダを修正

Version 6.01 (2006/10/11)

  • マウスホイールの処理を修正

Version 6.00 (2006/10/10)

  • メニューバーとツールバーをVS2005ライクなGUIに対応
    メニューバーのコマンドにアイコンを表示
  • ウィンドウのサイズ変更をしてもツールバーの位置を保持、表示されないボタンは右端のボタンで選択可能
  • [オブジェクトの挿入]のダイアログボックスを変更
    OLEサーバに対応ファイル(拡張子)の確認機能を追加
  • オブジェクトの[順序]に[図面前面へ]と[図面背面へ]を追加
  • OLEサーバでの[BeDraw オブジェクト]メニューを[開く][変換]に変更
  • OLEコンテナでのオブジェクトの[編集]でBeDraw6のコントロールバーを非表示
  • [保存]ダイアログボックスの[プロパティ]に[BeDraw6 または BeDraw5 形式]を追加
    オブジェクトの順序で図面前面がある場合のみBeDraw6形式で保存
  • [図形表示の設定]ダイアログボックスにSXF画像を[最背面に表示する]を追加
  • [レイヤと属性の変更] 部品のレイヤと部分図変更に対応
  • [オプション] [その他]タブに[Windows起動時にBeQuick6を起動する]モードを追加
  • オートメーションに作成者名(SetAuthor)と作成者所属(SetOrganization)を追加
  • [範囲印刷]後の範囲を記憶
  • [アンドゥ]を[元に戻す]、[リドゥ]を[やり直し]に変更
BeDraw5の履歴

©2003-2010 Primesoft