ホーム > ラボラトリー > Excahng >
ラボラトリー  CAD製図基準(案)
Software | Reference | FAQ | Technique | Laboratory | Download

SXF
公共事業に関する図面、写真等の成果品を以降の業務プロセス等において有効活用すること等を目的に、これらの成果品を電子データにより提出する電子納品を2001年から開始されました。CAD製図基準(案)は、こうした状況を背景として国土交通省で策定されました。
電子納品に関する要領・基準

BeDraw5.40はCAD製図基準(案)のファイル名・レイヤ名に対応しています。

CAD製図基準(案)のファイル名
@ABBCCCD.拡張子
番号 説明
@ 半角英字1文字:ライフサイクル(S-測量、D-設計、C-施工、M-維持管理)
A 半角英数文字1文字:整理番号(0〜9、A〜Z)
B 半角英字2文字:図面種類(ex.平面図:PL)
C 半角数字3文字:図面番号(001〜999)
D 半角英数文字1文字:改訂履歴(0〜9、A〜Y、最終はZとする)

CAD製図基準(案)のレイヤ名
@-A〜A-B〜B
番号 説明
@ 半角英1文字:責任主体(S-測量、D-設計、C−施工、M−維持管理)
A 半角英数4文字以下:図面オブジェクト(ex.主構造物:STR)
B 半角英数4文字以下:作図要素( ex. 旗上げ: HTXT)

BeDraw5でのレイヤ名
BeDraw5はレイヤ名が半角英数8文字までなので、「レイヤグループ名-レイヤ名」をレイヤロング名にし、CAD製図基準(案)のレイヤ名を表現しています。
名称 説明
@-A〜A レイヤグループ名
B〜B レイヤ名
@-A〜A-B〜B レイヤロング名

CAD製図基準(案)のBeDraw5機能
  • SXFファイルを開いてCAD製図基準(案のレイヤ名の場合、[開くと保存の変換方法]コマンドの設定に応じて、上記のようにレイヤグループ分けします。
  • CAD製図基準(案)ファイル名の場合、[プロパティ]コマンドの[詳細]タブに情報を表示します。
  • [名前を付けて保存]ダイアログボックスから、CAD製図基準(案)ファイル名の入力ができます。
  • [レイヤ名の設定]コマンドでレイヤ名の設計主体を一括変更できます。
  • [レイヤ名属性の設定]コマンドでレイヤ名に応じた図形属性(色・線種・線太さ)を切替えます。
  • [レイヤ属性に変更]コマンドで既存の図形をレイヤ名に応じた図形属性(色・線種・線太さ)に変更できます。

CAD製図基準(案)のレイヤ名・属性ファイル
BeDraw5.40以降でCAD製図基準(案)のレイヤ名・属性を利用するには、ファイルをダウンロードしてください。


©2004 Primesoft